4月5月は続々と古本市中止

 大阪兵庫京都と緊急事態宣言が発令され、楽しみにしていた四天王寺、京都勧業館の古本市が次々と中止になりました。次は下鴨の納涼古本市に期待するしかないでしょうか。そんなことで、今回はほそぼそとネットで買いためた本の報告。

 オークションでは、長年探していた本が買えました。国内で買えたのは珍しい。
ANDRÉ DHÔTEL『Les voyages fantastiques de JULIEN GRAINEBIS』(PIERRE HORAY、58年8月、300円)→学生時代に翻訳で読んだ『遥かなる旅路』と同様の童話的冒険譚を期待して。
f:id:ikoma-san-jin:20210430101939j:plain:w150:w150
 
 その他は、
Pierre Louӱs『POÉSIES』(Jean-Jacques-Pauvert、88年5月、800円)
森岡貞香歌集『珊瑚数珠』(石畳の会、昭和52年9月、500円)
高橋優子散文詩集『冥界(ハデス)の泉』(沖積舎、平成9年1月、1300円)→夢幻の中を歩む彷徨譚のようだ
宮本孝正『不完全燃焼―冗句・格言・短詩集』(審美社、99年9月、400円)
吉田正俊『都市と芸術家たち―美都パリの文芸案内』(文英堂、92年10月、429円)
夜想19 特集:幻想の扉」(ペヨトル工房、89年6月、900円)→ウィーン幻想派の特集をしている
f:id:ikoma-san-jin:20210430102035j:plain:w140  f:id:ikoma-san-jin:20210430102057j:plain:w145  f:id:ikoma-san-jin:20210430102116j:plain:w160  f:id:ikoma-san-jin:20210430102135j:plain:w150  f:id:ikoma-san-jin:20210430102200j:plain:w154

 アマゾン古本では下記1冊、
ギョルゲ・ササルマン住谷春也訳『方形の円―偽説・都市生成論』(東京創元社、19年6月、1325円)→架空都市についての散文詩的断章らしい
f:id:ikoma-san-jin:20210430102224j:plain:w150