2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

中平解『フランス文学にあらわれた動植物の研究』

中平解『フランス文学にあらわれた動植物の研究』(白水社 1981年) フランスの小説からの原文の引用が大半を占め、550ページもあるうえに細かい字で印刷された大部の書。いつもフランス書を読む時間枠を使って何とか読み終えました。引用している文章は比較…

Hubert Haddad『Géographie des nuages』(ユベール・アダッド『雲の地誌』)

Hubert Haddad『Géographie des nuages』(Paulsen 2016年) Hubert Haddadを読むのは、『Le Secret de l’immortalité(不死の秘密)』(2014年7月23日記事参照)、『Le peintre d’éventail(扇絵師)』(2017年2月12日記事)に次いで、これで三冊目です。著…

中平解のフランス語語源解説4冊

中平解『フランス語語源漫筆』(大学書林 1958年) 中平解『フランス語語源漫筆(2)』(大学書林 1961年) 中平解『フランス語博物誌〈植物篇〉』(八坂書房 1988年) 中平解『フランス語博物誌〈動物篇〉』(八坂書房 1988年) 中平解の語源随筆の続きです…

四天王寺秋の大古本祭り報告ほか

報告が遅くなりましたが、10月初旬、四天王寺秋の大古本祭りの二日目に行ってまいりました。コロナでたびたび中止となり、1年ぶりの開催とのことでした。本格的な古本市は久しぶりだったせいか、はじめの1時間は何も買わずにうろうろするだけでしたが、1冊買…

何かの気配を感じさせる音楽 その⑤

フランス篇の第2弾。今回も分量が多くなりそうなので、核心部分だけで他は端折ります。まず前回の続き。ショーソンの管弦楽作品のCDが届きました。 ショーソン『交響曲/交響詩「祭りの夕べ」/交響詩「ヴィヴィアンヌ」』(ERATO WPCS-28027) ミシェル・プラ…

中平解の語学随筆二冊

中平解『言葉―風土と思考』(芳文堂 1943年) 中平解『郭公のパン―ことばの随筆』(大修館書店 1955年) 先日読んだ『日本の名随筆 香』のなかの中平解「フランス文学と花」を読んで、フランスの小説がたくさん引用されていたのに驚いたので、しばらく中平解…